ズバリ!安い価格でパンフレットを作成する方法

ズバリ!パンフレットを安く作る方法

直球なタイトルですね。

予算が限られているのに見積りが予算をこえてしまう。でもパンフレットは作成しなければならない…。長きに渡る不況で価格に対する意識は非常にシビアになっています。

制作会社もコストダウンの検証にしのぎを削っていますが、制作依頼者にもパンフレット作成費を安く抑える方法があります。ここではその方法をご紹介いたします。

原稿、写真を用意する

原稿なら取材費やライティング費用、写真ならカメラマンの撮影費用を安くすることができます。

このうち特に注意したいのは原稿で、ライティングを依頼する場合はしっかりと会社の内容を説明して理解した上で書いてもらう必要があります。その説明を怠ってしまった結果、勘違いした内容で文章が出来上がってしまいやり直しに時間もコストもかかるという事があります。

もちろんそうならないようにディレクターが上手く回す事が大事になってきますが、もっと確実なのは自社で用意してしまうことです。これにより少なくとも認識間違いによる誤った文章の作成を防ぐ事が出来、時間と費用も削減することが出来ます。

台割やレイアウト案を出す

企画・構成費など編集の費用を安くすることができます。こちらも綺麗に整える必要はありません。また書式やスタイルなどもご自身の環境において使いやすいものでも構わないと思います。イメージを共有することが何よりも重要です。

テンプレートデザインを利用する

デザインテンプレートを使って、ページ毎に中に入れる画像やテキストを入れ替えるという方法でデザイン費用を落とすことができます。極論ですが、デザインデータを自分で作ればデザイン費用は0円になります。

低価格の印刷通販サイトを利用する

印刷通販会社は営業担当者の費用をかけず、印刷物の大量印刷で安い価格を実現しています。

このようにやり方次第で更に低価格でパンフレットを作成することが可能ですが、価格を抑えるということは人件費を抑えることと言っていいでしょう。人件費がかからないということは、そこにプロである人が介在しないということです。パンフレットがカタチになればそれでいいのであればいいのですが、販促やブランディングをお考えの場合には考え直す必要があります。

クオリティの高い文章や写真を使い、魅力的なオリジナルデザインで紙面を作り、しっかりとした印刷所で製版した方が確実に品質は上がります。とはいえ、全てプロに任せないと悲惨なことになるという訳ではありません。「文章なら自分でもできるけど写真はプロに任せたい」など、作業分担とコストのバランスをとって価格と折り合う点を探すことが最良のコストパフォーマンスになるのです。

コストを重視すれば、その分品質が落ちる。
クオリティを重視すれば、その分費用が高くなる。
そのバランスをどう調整するのかは難しいことかと思われますが、見積提出前後のヒアリングでこちらから予算内でできる最適なパフォーマンスを提案させていただきます。もし、それでご納得いただけましたら、ぜひウララにパンフレット作成を手伝わさせてください。

ウララコミュニケーションズでは製作費を抑えながらも効果的なパンフレットの制作を行います。お見積りの形でも構いませんのでもしパンフレットの費用などでご相談がありましたらぜひお気軽にご連絡ください。

実績あるプロにお願いしてみる、問い合わせはこちら